人気ブログランキング | 話題のタグを見る

○○○ Pause ○○○  Comfortable daily Life

cdlpause.exblog.jp
ブログトップ

Dritter Advent

日曜日はスウェーデンの教会へ行きました。
お目当ては、ミュンヘンにいながら北欧を楽しめるバザーです。
Dritter Advent_e0116763_1844641.jpg


Dritter Advent_e0116763_1845519.jpg勇気をだして前から気になっていた『緑のケーキ』を食べることに!








Dritter Advent_e0116763_18462325.jpg実は『お姫様ケーキ』というかわいらしい名前。
木苺のジャム、カスタード、ホイップクリームのスポンジケーキ。
見た目より美味しい♪
偶然席を隣り合わせた同世代の女性によると、
伝統的なおめでたいときに食べるケーキで結婚式やお誕生日には覆っているマジパンは白やピンクなど色のバリエーションがあるそうです。



Dritter Advent_e0116763_18465240.jpg北欧といえば、肉団子とサーモン。
ラップにくるまれているのはトナカイのお肉が入っていて脂肪分たっぷりの味でした。






Dritter Advent_e0116763_18471916.jpgパッケージが気になって頼んだこの飲み物は、
コーラのようなドクターペッパーのような・・・
微炭酸甘味飲料でした。










その後、友人が参加しているグロッケンバッハヴァイナハツマルクトへ
個性的なものが一同に揃う会場は、今年も盛況な様子。
Dritter Advent_e0116763_18494353.jpg


日が暮れてから、Pasing にある教会の広場で行われているクリスマスマーケットへ
ここは土日のみの開催です。
Dritter Advent_e0116763_18501471.jpg


Dritter Advent_e0116763_1851743.jpg屋台で何を食べようかと検討していると、教会前から素敵な音♪
アルペンホルンの演奏が始まりました。
生演奏を聞けて、ラッキー☆






冷え込んだ冬空の下、
グーラッシュ(暖かいスープ)、カリーブルスト(カレーソーセージ)を食べ、
グリューヴァイン(ホットワイン)を飲み、気軽に楽しい時間をすごせてよかったです。
by yurulilas | 2009-12-15 12:15 | 2009クリスマス